日本に恋をするー春の奥三河散策

美しい桜と空

美のシャワー

浴びる芝生で

大の字絵

仰ぐキャンバス

空花絵文字

souka.

春の訪れを告げる木蓮

お花が美しくて嬉しい季節。

先日、祖母の法要も無事に終わり、母と奥三河ドライブへ。

三大香木の沈丁花。いい匂いです。
可愛らしい春椿
山下清さんの世界のようだなあと嬉しくなって、ほのぼのしました。

穏やかな美しい空気感に感動し、しばしぼーっと眺めていました。

草取りされている方や、道で目が合う人が穏やかないい笑顔で微笑んでくださって和みました。

奥三河は愛知県の新城市という土地で名古屋からは新東名で50分程。静岡方面の浜松あたりからですと30分くらいの、自然そのままの美しい豊かな場所です。

こんなに素敵な場所ですが、昔一度ドライブで立ち寄ったくらいで、今回でまだ2回目です。

仏法僧~仏法僧~

でも知られる鳳来寺もあります。途中、自然に見入ったり、ランチやおみやげ屋さんで遊んでいたら、母の帰るお時間の予定もあり、鳳来寺さんの手前の賢居院さんまでは行きましたが、鳳来寺さんには今回行けていないんです。

次回は登山しても大丈夫な服装で、奥の院にも行ってみます。

途中の湯の風はづさんというお宿でランチ。テラスからの景色が美しいです。
奥三河の猪鍋を。
大好きなふくろうさんが佇んでいました。

帰る寸前に、こちらの子が置物でないことに気づいたんです(^ー^)お名前はコハクちゃんだそうです。ずっと眺めていたいくらい可愛いかったです。

素敵(^ー^)
帰りによく見ましたら、入り口にもふくろうさんの置物が。

そして賢居院の手前で、車の向きを変えようと手こずっていたら、駐車場を貸してくださった方が、たまたま硯屋さんの御主人で、帰りにお礼をしにいきましたら、アートな美しい硯達に感動。硯に無知な私は、硯がこんなにも美しい作品なのだとは知らなかったので、感動して思わず購入させていただきました。

店内の作品は撮影しませんでしたが、12月に名古屋の松坂屋さんで個展があるようです。

私の購入させていただいた硯はこちらです。

美しすぎて、花台にして眺めてます(^ー^)
たまたま天成硯というお名前がついていて、天野としては何となく嬉しかったです。

とっても気さくな硯刻家さんで、伝統も大切にしながら、これからは好きな物をつくりますとおっしゃっていたのが印象的で、とても素敵でした。12月の個展、母と伺おうと思います。天目茶碗など、お抹茶茶碗も硯と共に飾られていて、既に個展会場にいるような、美しいお店でした。

お手紙用に筆も購入したので、一応、筆下ろしを。固形墨がすりやすく使いやすいです。
短歌や俳句がところどころにあり、拝読しながらお散歩ができて嬉しかったです。

愛知の奥三河、自然はもちろん、美しい滝やお寺もあり、おみやげやさんの、甘酒やこんにゃく田楽などもとっても美味しいです。お肌にもいいと言われる温泉やお宿も沢山ある、素敵な場所です。

空気がとても綺麗で、静かな中に川のせせらぎや鳥の声や木々の音など、自然のBGMが豊かな場所で、リラクゼーションに。

気持ちのいいお散歩でした。

そして、もうすぐやっと、soukaのお抹茶、Souka.teaが発売されます。

お抹茶セットもって旅をしよう(^ー^)

日々のリラックスタイムや、日々の整いに、からだにとっても優しい美味しいお抹茶です。

私も今、毎日いただいていますが、宇治の豊かな土壌と、空と太陽の恵みがいっぱい詰まった、大切に大切に育てられた手摘みの有機抹茶です。自然の甘さがとってもまろやかな味わいです。

名古屋の宗新さんが何から何まで誠実に一生懸命してくださって感謝です。デザインなどあれこれ考えるのもとっても楽しかったです。

JAS規格がとおり、お茶屋さんが準備してくださっているので、手元にとどきましたら、またこちらで紹介させてください。

今日も好き日をお過ごしください。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる